白パンとアレンジ


福岡市 自家製天然酵母パン教室よつ葉cafeです🍀


1週間経つのが早すぎてもう週末ですね!
今日はお雛様です(^^)

そして我が家の宝物、
キャバリア桃さんの誕生日なんです㊗️

14歳になりました😆🙌
今夜はお誕生日ケーキと桃さんの大好物の
牛肉ステーキでお祝いします。

その様子はまた後日に(^^)




レッスンの試作をしています。
3月はレモン酵母のレッスンです🍋

白パン、アレンジでクランベリー生地に蜂蜜クリームチーズをたっぷり入れます!

生地に練乳を入れてミルキーさを出して、
しっとりさせています。
でも甘くはないですよ!
クランベリー入りは夫が大絶賛😊
テッパンの組み合わせですものね!

ふわふわだけど引きがあるモッチリ感!

モチモチのお米が好きな日本人には、
このモッチリ感はすんなり入ってくる食感ですね(^^)

プレーンには生徒さんに大好評だったレモンミルククリームを挟んだり、
サンドイッチにしたり・・
現在試作中ですがミルクハースも作ります!

レッスンではミルクハースでサンドにしますね。
3月も盛り沢山になりそうですよ😃

試作が完成したらブログにアップしますね⤴️

レモン酵母の香りに癒されながら、
美味しいパンを作りましょう🎶


2月、3月とふわふわなパンが続きますが、
春にはバリバリハードを作りますので、
もう少しお待ち下さいね。

なぜかと言いますと、
生徒さんからハード系が食べたいとリクエストがきています👍


天然酵母パンが好きな生徒さん達は、
やはりハード系やしっかりした深い味わいの噛み締めて食べるパンがお好きな方が多いようです(^^)


ハード系を得意とする私は俄然やる気が出ます!
嬉しいですね😆

又、昨年まで天然酵母パンの良さがあまりわかっていませんでしたと言われた生徒さん!

今ではがっつりハマってしまい、
天然酵母パンをご自宅で大量焼きして、
お写真をLINEで送って下さいました🤣

こんな時、何もかも報われる気がします。
生徒さんに心から感謝(^^)



3月、のんびり、ゆったりと酵母と付き合いながら春を待ちたいなぁ🌸



パン教室よつ葉cafe🍀







福岡市 自家製天然酵母パン教室 よつ葉cafe

レーズン酵母や季節のフルーツ、ルヴァン種などの酵母を起こして美味しいパンを焼きましょう