久しぶりのパン焼き
毎日暑い日が続いていますが、
体調崩す方も私の周りでチラホラと💦
本当に今年は大変な夏になりましたね!
頑張って乗り切りましょう💪
久しぶりにパン焼きしました。
レーズン酵母を起こしていたので、
焼けるタイミングを見て・・
以前ブログで訳あってパンが焼けないと書いたと思いますが、
実は桃がパンの匂いで興奮してしまい、
発作に繋がってしまっていたのです。
(おさげ姿でJK風)
桃が世界で一番好きな食べ物はパン🍞
シニアになり興味が一点集中になり、
際限なく欲しがる→あげない→興奮して行ったり来たり→発作
パンを焼いた日、それも夜に出来上がった日に発作を起こしている事に気がつきました!
パン焼きより何より私にとって一番大切な存在は桃なので速攻焼く事をやめました!
(サッパリした桃さん)
最近は発作も出ていなくて、
割と落ち着いているので焼き上がりが午前中に終わるようにタイミングをはかってもう一度だけ焼いてみようと!
(シャンプー&検査を頑張ったご褒美)
そしたら大丈夫でした👌
発作は常に夜から真夜中に起きていたので、
ホルモンや自律神経が関係しているのかも知れませんね!
これからは様子をみながら、
午前中に焼き上がるようにしたいと思います。
以前ブログでご紹介していた、
頂き物の糸島のみなみの息吹全粒粉!
全粒粉べーグル焼きたいな・・
ってブログに書いてましたがやっと焼けましたよ😊
Sさん有難う(^^)
はるゆたかブレンド、全粒粉、黒糖で、
とっても美味しくできました👍
めちゃモチモチ〜
噛み締めるほどに深い味わい!
自家製酵母のベーグルは自信持ってオススメしたいです😆
ベーグルは2度レッスンしましたね。
1度目は勤めていたベーグル専門店のレシピを家庭で作れるようにアレンジしました。
2度目はいちご酵母で作りましたね。
いちごの酸味を微かに感じるべーグルだったと思います。
このレシピは3回目の今年用に作っていたレシピです。
生徒さん達にレッスンしてあげたかったな⤴️
目がぎっちり詰まったベーグルは好みじゃないのでクラムの目は緩めです。
なのでとても食べやすいと思います。
発酵バターをサンドしたら、
うま〜い(笑)
こちらは朝食にベーグルサンドにして・・
絶賛👍
自家製酵母のベーグルを食べたことがない
お友達に今度食べさせてあげたいと思います😊
お菓子作りは相変わらず、
下手の横好きですが作って楽しんでます😅
カスタードプリン!
今回はキャラメルソースが丁度良いあんばいにできました😊
炭焼きコーヒー、クレームプリュレキャフェでコーヒーゼリー!
パテスリィのお菓子教室で(^^)
現在復習中ですが案外と大変💦
簡単なコーヒーゼリーのイメージは崩れました!難しいです!
ブログも放置してしまいすみません🙏
桃は14歳5カ月になり、
目に見えて老いに拍車がかかっています。
でも桃も私も充実した幸せな毎日を過ごしています💕
桃の事はもちろんですが、
自分にとって一番大切にしたいもの!
教室を休んで改めて感じています🍀
(ドッグカフェでハッピースマイル桃🐶)
毎日を大切に楽しみます❤️
まだまだ暑い日が続くようですので、
皆さまご自愛下さいね!
楽しい夏休みを🍀
0コメント