バナナ酵母のマフィン
福岡市 自家製天然酵母パン教室よつ葉cafeです🍀
レッスン用のレモン酵母作りが終了したら、
今度は大量の元種作りに奮闘しています^ ^
今週末からレッスンが始まります。
お願いします❗️雪降らないで下さい〜
レッスンの準備の合間に、
バナナ酵母でマフィンを作りました。
少し前に起こしていたバナナ酵母です。
中にラムレーズン、潰したバナナ、
上にオレオクッキーを飾りました。
バナナ酵母はとても元気が良くて、
まるでべーキングパウダーを入れたように膨らみました。
酵母の力だけでこんなに膨らみますよ。
酵母のマフィンはお菓子のようでちょっと違うし、パンのようでそれも違うし。
強いて言うならパネトーネのような感じです。発酵菓子ですね。
このバナナマフィンはお砂糖も控えめ、
バターもほんの少し。
以前勤めていたべーグル専門店では、
あこ酵母のマフィンを出していました。
イートインで毎日のように、
マフィンを召し上がるお客様がいらっしゃいました。
バターやお砂糖がたっぷりのマフィンも美味しいけれど、素朴なお菓子やパンが好きな方にはクセになるマフィンです。
外はカリッと中はフワフワで、
バナナの香りいっぱいの美味しいマフィンになりました😊
0コメント