頂き物

福岡市 自家製天然酵母パン教室よつ葉cafeです🍀

美味しい、素敵な頂き物のご紹介です。

無農薬の自家製フルーツの数々
お父様が丹精込めて作られているフルーツやお野菜などいつも惜しげもなく持って来て下さいます(籠にも入らず山盛り)笑

私は柑橘系大好き💕
そのまま食べたりジュースにしたり、
ザボンは皮をお風呂に入れます。
余すことなく全て食いつくしますよ❗️

教室開講第1回目のレッスンから、
欠かさず毎月来て下さって気心知れた生徒さんです。

レッスン日は早めに来て下さって、
アシスタントして下さいます。

わがままな私のアレして、コレして、もっと急いで〜の無茶ぶりにもニコニコと優しくお手伝いして下さってます💦



こちらはこだわりのお豆腐、
向きが逆ですみません。
木綿ですが絹のように滑らかで、
大豆の甘さがしっかり感じられるお豆腐です。

お醤油の味に消されないよう、
またいちのお塩でいただきました。
美味しくて夫婦で一丁ペロリでした。

そして約一年ぶりに熊本からご参加下さった方から私の好きなPandocoroさんのパン
自家製レーズン酵母で作られているので味わい深く美味しい私の好きなハード系です。
大変な熊本地震を経験されて、
しばらくパン教室どころではなかったですね。

昨年の地震が起きた際に、
メールではご無事を確認させていただいてましたが久々にお顔を拝見できて嬉しかったです。

今後も無理されずたま〜にでいいですから、パン作りを楽しんで下さいね^ ^

こちらは手作り石鹸
今回はチョコミント(*^o^*)

前回はレモンユーカリの石鹸をいただいてましたが、糠が入っているので顔を洗ったらカピカピお肌がしっとりスベスベになりました。

大事にし過ぎて玄関にしばらく飾ってましたが今回は早めに使わせていただきますね。



そして、可愛さ満載のミニチュア飾り
桃のウエルカムボードの前に置きました。
作家さんに注文して下さったそうです。
ミニチュアのパンがとっても素敵。

玄関に飾っています。
ひとつひとつ丁寧に作られていて、
見るたびに可愛いな〜と。


こちらはルヴァンで作られたパンをレッスン前に買って来て下さいました。
ルヴァン種特色の僅かな酸味があります。
チョコとクランベリーのパン、
何とかレッスンできないかな…と思うくらい美味しくて❗️

じっくり味わいながらマジマジと見て、
オリジナルレシピをいつか完成させようと誓いました(笑)

クロワッサンも高加水バゲットも、
食べ過ぎ注意の美味しさでした。


こちらは白ワイン
ワイン好きの我が家をよくご存知で、
以前も美味しいワインをプレゼントして下さってます。

レッスンも終了した事だし、
美味しいお魚料理でも作って乾杯したいと思います。

こちらはみかん果汁がたっぷりのぽん酢
今回は外せないご用事がありレッスンお休みされたのですが、グループの方にわざわざ預けて下さったんです。

皆さんの温かいお気持ちや、
色々と気遣って下さったり感謝しております。

とっても嬉しくいつも頂戴していますが、
何のお気遣いもなくお越し下さいね。

本当に本当に有難うございます🍀










福岡市 自家製天然酵母パン教室 よつ葉cafe

レーズン酵母や季節のフルーツ、ルヴァン種などの酵母を起こして美味しいパンを焼きましょう