10月レッスンについて


福岡市 自家製天然酵母パン教室よつ葉cafeです🍀


夜の気温もぐっと下がり始め、
秋の虫の音も聞こえてくるようになりました。

10月は日本でもいつの間にかハロウィンのお祭りが活発になってきましたね!

ハロウィンと言えばカボチャ(^^)
10月はカボチャのマフィンを作ります!
高さ5センチ、直径9センチの存在感あるマフィンです。
外はカリッと中はモチッふわっと!
天然酵母でもこんなにフワフワにでき るの?
っていうくらいふわふわです。

でもそこは天然酵母!
モチッとした引きもしっかりあります。

天然酵母のマフィンは本当に美味しいですよ!

久しくこのマフィンは作っていなくて、
旧ブログを開いたらH27.11月にプレーンで作っていました。

その後は教室を開き、
レッスンパンの試作に明け暮れて、
趣味のパン作りはあまり出来なくなっていましたね!


この高さのマフィンは、
今はもう閉店されてる東京下北沢にかつてあった「チクテカフェ」が最初に作り始めて有名になったマフィンです。


こんな風に重ねて売っていたので、
私も真似して重ねました(^^)
色んな所で作られるようになりましたが、
チクテカフェのマフィンは再現できません!

私も再現はできないけれど私のおはこの中のひとつではあります!

今回はカボチャを練り込んで、
粉もブレンドしてレシピもブラッシュアップし作り変えました。

喜んでいただける・・はず(笑)


半分スライスしてエッグベネディクトに、
もう半分はクリームチーズと蜂蜜のてっぱんの組み合わせでご試食していただきます。

サイドメニューは、
ポテトサラダ・グリーンサラダ・スープ、
デザート・ドリンクとなります。

デサートはコーヒーとラム酒漬けドライフルーツのパウンドケーキです。
マフィンはヨーグルト酵母で作ります。

10月からレッスンの曜日を増やしました。

下記曜日以外は全て満席となっております。
お早めのお問合せ&ご予約をよろしくお願い致します。

9月21日現在、全ての日程が満席となりました。有難うございました。
キャンセル待ちをお受けしております。

定員4名様

ご自宅で自家製酵母を起こされなくても、
お持ち帰り生地で復習していただけます。

又、レシピ説明には時間をかけて、
レシピ書き換えやレシピの作り方もしっかりとお伝えしております。

イーストやホシノ酵母へのレシピ変換もお伝えしておりますので、
お気軽にご参加下さい。

新規の方も自家製酵母が初めての方も、
ご遠慮なくお問合せ下さい。

north1121@mail.goo.ne.jp
その他詳細につきましては、
HP上のレッスンについて・お問合せ、レッスン時間等をご確認下さい。


どうぞよろしくお願い致します!



パン教室よつ葉cafe🍀


福岡市 自家製天然酵母パン教室 よつ葉cafe

レーズン酵母や季節のフルーツ、ルヴァン種などの酵母を起こして美味しいパンを焼きましょう