今日のレッスン


福岡市 自家製天然酵母パン教室よつ葉cafeです🍀

今週になりやっと爽やかな秋晴れが戻ってきましたね^ ^

今日のレッスンは、
ベタつく天然酵母のパン生地の丸めに少し苦戦されましたね(^^)

でも綺麗に仕上がりましたよ😊
ポイントはスピードです!
いつも皆さんにお伝えしていますが、
手早く成形する事を心がけてみて下さいね。

少しくらい大胆で良いのです^ ^

ゆっくりゆっくり手で丸めていると、
生地がダレてきて益々ベッタベタになります。

あと手粉は最小限に!
成形時に粉がパン生地に入り込むと、
焼き上がりの食感が変わってしまいます。

今回は上新粉を使いますので、
中に余分に入り込むとネチッとしたクラムになってしまいます。

お持ち帰り生地で皆さん復習されると思いますのでご参考までに😊

天然酵母のパン生地に慣れるには、
地味なパンかも知れませんが丸パンを沢山作ると良いですよ^ ^


今日も色々なお話しながら、
楽しいレッスンになりました😆
有難うございました(^^)
来月もお会いできますのを楽しみにしております😊


パン教室よつ葉cafe🍀




福岡市 自家製天然酵母パン教室 よつ葉cafe

レーズン酵母や季節のフルーツ、ルヴァン種などの酵母を起こして美味しいパンを焼きましょう