レモン酵母とミルクハース


福岡市 自家製天然酵母パン教室よつ葉cafeです🍀


あったか〜い(^^)
急に春がやってきたようですね。


今日はレモン酵母でミルクハースを焼きました!
最終確認オッケーです👌


レモン酵母で作ってもレモン味にはなりませんよ(^^)

でも何も付けずに食べると微かにレモンの香りが鼻を抜けていきます。

しっとりふわふわのクラムにカリッと香ばしいクラストのパンです😊
レーズン酵母で試作したミルクハースより引きは控えめです。

ふわふわの食感のほうが強いかな・・
レモン酵母の特徴が出ています!

どうしてそうなるのかは化学だと思うのでわかりませんが、

レーズン酵母の元種と比べると、
同じ粉なのにレモン酵母の元種のほうが水和しやすくて軽いんです。


レモン酵母も次々と出来上がっています。
明日は白パンのクランベリー生地で最終確認のパン焼きしようと思います。


思った通りに美味しくパンが焼き上がると嬉しくて鼻歌が出ます😅



パン教室よつ葉cafe🍀




福岡市 自家製天然酵母パン教室 よつ葉cafe

レーズン酵母や季節のフルーツ、ルヴァン種などの酵母を起こして美味しいパンを焼きましょう